【大学基準協会認証評価】
九州大学大学院医学系学府医療経営・管理学専攻(公衆衛生専門職大学院)は、
平成30年度に実施された公益財団法人大学基準協会の認証評価において、
公衆衛生系専門職大学院基準に適合していると認定されました
詳細については以下をご覧ください。
九州大学大学院医学系学府医療経営・管理専攻に対する認証評価結果はこちら
前回平成25年の認証評価の結果については、以下をご覧ください。
前回平成25年 認証評価結果はこちら
【教育改革の取組】
本専攻では、これまで様々な教育改革について取り組んできました。過去の取組について、ご紹介します。
平成20年度 文部科学省「専門職大学院等における高度専門職業人養成教育推進プログラム」
こちら→ 専門職大学院等における高度専門職業人養成教育推進プログラム
平成23年度 「九州大学教育の質向上支援プログラム(EEP)」
こちら→ 九州大学教育の質向上支援プログラム(EEP)
【教育課程連携協議会】
令和元年に教育課程連携協議会を設置しました。
協議会の意見を勘案して、授業科目の開発,教育課程 の編成を行うとともに、それらの見直しを行っています。
令和4年度 教育課程連携協議会
令和4年8月17日に教育課程連携協議会を開催し、九州大学大学院医学系学府医療経営・管理学専攻の教育課程等についてご審議いただきました。審議内容を今後の本専攻の教育課程の見直しや適切な体制整備に活かしていきたいと思います。議事の概要は以下の通りです。
【九州大学大学院医学系学府医療経営・管理学専攻 修了生アンケート調査】
九州大学大学院医学系学府医療経営・管理学専攻ステークホルダー調査会を設置し、令和4年8月から9月にかけて本専攻修了生と所属先機関の上司の皆様にアンケート調査を行いました。大変多くの皆様からご回答いただき、心から御礼申し上げます。頂戴した貴重なご意見は、本専攻の教育課程の改善に役立ててまいります。今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。アンケート調査の概要は以下の通りです。
【本専攻の中期目標・中期計画達成に関する現況調査】
本専攻では、本学の中期目標・中期計画の達成に向けて、部局の教育研究の理念や目的に基づき、教育研究活動等に取り組んでいます。平成28年度~令和元年度における現況調査表は以下の通りです。